いつでもお問合せください
受付時間:24時間受け付け
  定休日なし365日 年中無休

お電話でのご依頼・お問合せはこちらへ

024-923-1563

ヒメスズメバチが巣を作る場所

スズメバチ駆除料金(月別)
スズメバチ駆除料金(月別)
ハチ駆除専門家-ルイワン
ハチ駆除専門店のルイワンの特徴
ハチ駆除料金の電話見積もり
スズメバチの駆除料金を電話で比較

ヒメスズメバチの巣の特徴

ヒメスズメバチは、キイロスズメバチ、コガタスズメバチ、オオスズメバチと違って目立たず、おとなしいスズメバチです。

ヒメスズメバチは、壁間、床下、小屋、樹洞、地中などの閉鎖的な空間に巣を作ります。ヒメスズメバチの巣は、底抜けしている釣り鐘のような形をしています。そして、下から見ると巣盤は丸見えです。

スズメバチの中では最も所帯が最も少なく、小さな巣を作ります。アシナガバチを主食とする徹底したグルメ派です。そのため発生時期もアシナガバチのに同調していて営巣期間は5月から10月とスズメバチの中では最も短いです。

ヒメスズメバチ

ヒメスズメバチ

ヒメスズメバチの巣

ヒメスズメバチの巣

ヒメスズメバチの営巣場所

ヒメスズメバチの営巣場所に関する貴重な報告(名古屋市)

名古屋市では長い年数にわたる駆除実績からヒメスズメバチの営巣場所をまとめた貴重な報告をしています

ヒメスズメバチの営巣場所

ヒメスズメバチの営巣場所

福島県でのヒメスズメバチの営巣場所

ヒメスズメバチの営巣場所は、福島県内でも名古屋市と同様にバラエティーに富んでいます。

ヒメスズメバチは閉鎖空間に巣を作ります。福島県でヒメスズメバチは「土の中」「樹洞」「壁間」「天井裏」「軒裏天井」「戸袋」「床下」「換気口」などに巣を作ります。

これまで福島県内で駆除してきたヒメスズメバチの営巣場所を写真や動画でご紹介いたします。

天井裏に作ったヒメスズメバチの巣

県営アパートで部屋の中にスズメバチが入ってくる(郡山市)

郡山市にある県営アパートで部屋に押し入れの中からスズメバチが入ってくるとのこと(8月下旬)。天井裏をのぞき込むとコンクリートの天井裏にぶら下がるようにヒメスズメバチの巣がありました。

天井裏に作ったヒメスズメバチの巣(郡山市)

天井裏に作ったヒメスズメバチの駆除した巣(郡山市)

その時、アパートの外壁工事をしていました。その業者によれば外壁にある筒状の通気口からスズメバチが出入りするので軍手でふさいだとのこと。この通気口を塞いだことによって、天井裏の巣にいたヒメスズメバチが出入りできなくなって、新たな出口を探して部屋にも入ってきたのです。

解体現場で天井をはがしたらスズメバチの巣が出てきた(郡山市)

解体工事で天井板をはがしたら天井にぶら下がるスズメバチの巣がありました(9月中旬)。スズメバチの巣はヒメスズメバチの巣でした。スズメバチは通気口から出入りしていましたが、そこから巣までの距離は 数mほどあります。

解体現場で天井裏にヒメスズメバチの巣を発見(郡山市)

解体現場で天井裏にヒメスズメバチの巣を発見(郡山市)

天井裏に作ったヒメスズメバチの巣(郡山市)

天井裏に作ったヒメスズメバチの巣(郡山市)

軒裏天井に作ったヒメスズメバチの巣

アパートの排水管が通る軒裏天井からスズメバチが出入り(郡山市)

アパートの排水管を通すために軒裏天井に開けた隙間からヒメスズメバチが出入りしていた(9月中旬)。その隙間からカメラを入れて撮影すると2mほど奥に入った壁側の天井にヒメスズメバチが巣を作っていることが分かった。どこも壊さないように駆除法を工夫して隙間から駆除・巣の撤去を行った。ヒメスズメバチの駆除は、面倒なことが多い。

軒裏天井の隙間からヒメスズメバチが出入り(郡山市)

軒裏天井の隙間からヒメスズメバチが出入り(郡山市)

軒裏天井にぶらさがるヒメスズメバチの巣(郡山市)

軒裏天井にぶらさがるヒメスズメバチの巣(郡山市)

土の中に作ったヒメスズメバチの巣

裏庭の雑草が生い茂る土手からスズメバチが出入り(三春町)

裏庭にある雑草が繁茂した土手からヒメスズメバチがパラりパラりと出入りしています(9月下旬)。出入りするヒメスズメバチを追いかけると土中に巣への出入り口がありました。出入り口を外被で覆って巣穴を作り、その巣穴から巣に出入りすしていました土を掘り返すと出入り口の上方に巣盤を2層持つヒメスズメバチの巣がありました。

土手の土の中に作ったヒメスズメバチ(三春町)

土手の土の中に作ったヒメスズメバチ(三春町)

土手の土の中に作ったヒメスズメバチ(三春町)

土手の土の中に作ったヒメスズメバチ(三春町)

玄関前にある土手の土中のスズメバチの巣(福島県石川町)

福島県石川町で玄関前にある土手でヒメスズメバチが ときどき飛んでいます(8月中旬)。雑草が繁茂する土手にヒメスズメバチが出入りする出入り口がありました。土の中にヒメスズメバチが巣を作っていました。そのヒメスズメバチの巣の巣盤は、まだ一層だけでした。

土手に作ったヒメスズメバチの巣への出入口(石川町)

土手に作ったヒメスズメバチの巣への出入口(石川町)

土手の土中にあったヒメスズメバチの巣(石川町)

土手の土中にあったヒメスズメバチの巣(石川町)

土手の土の中に巣を作ったヒメスズメバチが営巣活動する姿と駆除シーンを動画で紹介します。

『石川町でスズメバチ駆除- 土手の土中にあるスズメバチの巣!』

樹洞に作ったヒメスズメバチの巣

遊歩道の土手にあった切り株からスズメバチが出入りする(郡山市)

郡山市役所から公園の遊歩道の土手で草刈りをしていて切り株にある割れ目からからスズメバチが出入りしているとのこと(9月上旬)。古くて太い切り株に地面から続く樹洞の奥の方(地上から高さ約50cm)にヒメスズメバチの巣がありました。樹洞につながる割れ目が狭すぎるので割れ目を削って広げて駆除しました。

切り株の割れ目がヒメスズメバチの出入り口(郡山市)

切り株の割れ目がヒメスズメバチの出入り口(郡山市)

切り株の樹洞に作ったヒメスズメバチ(郡山市)

切り株の樹洞に作ったヒメスズメバチ(郡山市)

中学校の校庭で桜の幹の樹洞からスズメバチが出入りする(郡山市)

郡山市にある中学校の体育館の裏で桜の木にある樹洞からスズメバチが出入りしているとのこと(9月下旬)。サクラの幹にポッカリと開いた樹洞からヒメスズメバチが頻繁に出入りしていました。樹洞の中に手を入れて上方をカメラで撮ったらヒメスズメバチの巣が見つかりました。手が入るほどの大きな樹洞だったので、駆除は比較的容易に完了しました。

桜の幹の樹洞からヒメスズメバチが出入り(郡山市)

桜の幹の樹洞からヒメスズメバチが出入り(郡山市)

桜の幹の樹洞に作ったヒメスズメバチの巣(郡山市)

桜の幹の樹洞に作ったヒメスズメバチの巣(郡山市)

中学校で桜の木の樹洞に作ったヒメスズメバチの様子、駆除・撤去した巣の様子を動画で紹介します。

『郡山市でスズメバチ駆除- 郡山市役所から緊急の駆除要請! 中学校で桜の樹洞にスズメバチが出入りしてる!』

集中豪雨で土手の切り株がひっくり返って道を塞ぐ、その樹洞にスズメバチの巣(川俣町)

激しい集中豪雨で土手にあった切り株がひっくり返って道路を塞ぎました。ところが、その切り株の樹洞に大き目のスズメバチの巣があってけられないとのこと8月下旬)。

豪雨で道を塞ぐ切り株にヒメスズメバチの巣(川俣町)

豪雨で道を塞ぐ切り株にヒメスズメバチの巣(川俣町)

豪雨で道を塞ぐ切り株にヒメスズメバチの巣(川俣町)

豪雨で道を塞ぐ切り株にヒメスズメバチの巣(川俣町)

切り株がひっくり返って樹洞の巣は、 ほぼむき出しになっていた巣は、ヒメスズメバチのものでした。ヒメスズメバチの巣の撤去後、道路を塞いでいた切り株をどけて作業が完了しました。

壁間に作ったヒメスズメバチの巣

配管を通すためにあけた壁の隙間からスズメバチが出入り(郡山市)

空き家で床下に太い配管を通すために壁に開けた穴の隙間からヒメスズメバチが出入りしていました(8月中旬)。この隙間から出入りするヒメスズメバチは壁に上がって壁間に巣を作っていました。部屋の中から壁に小さな穴をあけてヒメスズメバチの巣を取り出しました。

配管が通る壁の隙間からヒメスズメバチが出入り

配管が通る壁の隙間からヒメスズメバチが出入り

壁間に作っていたヒメスズメバチの巣(郡山市)

壁間に作っていたヒメスズメバチの巣(郡山市)

壁の隙間からヒメスズメバチが出入りしています。壁間に巣を作っていることが分かり駆除しました。その様子を動画で紹介します。

『郡山市でスズメバチ駆除- 厄介な壁の中の巣駆除! 壁と配管の隙間からスズメバチが出入り!』

床下の通気口から出入りしているのにスズメバチの巣は壁間(矢吹町)

床下の通気口からスズメバチが出入りするので、このスズメバチを駆除しようと粘着シートを設置していました(9月下旬)。捕虫されていたスズメバチはヒメスズメバチです。

通気口から出入りするヒメスズメバチを捕虫(矢吹町)

通気口から出入りするヒメスズメバチを捕虫(矢吹町)

ファイバースコープで見たヒメスズメバチの巣(矢吹町)

ファイバースコープで見たヒメスズメバチの巣(矢吹町)

通気口から出入りするヒメスズメバチは、壁の中にあることが分かりました。建物のどこも壊さない独自の方法でヒメスズメバチを駆除しました。

戸袋に作ったヒメスズメバチの巣

戸袋の中に大きなスズメバチが出入りする(郡山市)

玄関のわきにある戸袋に大き目のスズメバチが出入りするが、巣は見えないとのこと。戸袋の中に巣を作っているヒメスズメバチでした。戸袋の隙間から中を覗き込むと底抜けした巣が見えました(8月下旬)。

巣盤が丸見えですので殺虫剤をスプレーすると巣の中まで入っていきました。撤去した巣の直径は9cmで巣盤は2層になっていました。

戸袋の中の巣に戻るヒメスズメバチ(郡山市)

戸袋の中の巣に戻るヒメスズメバチ(郡山市)

戸袋の中に作ったヒメスズメバチの巣(郡山市)

戸袋の中に作ったヒメスズメバチの巣(郡山市)

ヒメスズメバチが戸袋の中に巣を作る(白河市)

白河市で戸袋からヒメスズメバチが出入りしていました(8月下旬)。ヒメスズメバチの出入り口となっていたのは、戸袋の底にある隙間でした。マイクロファイバーを戸袋に挿入するとヒメスズメバチの巣を確認することができました。

画像の説明を入力してください

画像の説明を入力してください

巣に戻ってきたヒメスズメバチは、警戒してなかなか巣に戻りません。戸袋の中にマイクロファイバーを挿入するなどして状況を把握して駆除しました。その様子を動画で紹介します。

『白河市でスズメバチ駆除- 雨戸の戸袋からスズメバチが出入りしている!』

床下に作ったヒメスズメバチの巣

通気口から出入りし、床下に作り始めた女王蜂を仕留める(会津若松市)

床下の通気口から大き目のスズメバチが出入りするのを見つけました。そこで、殺虫剤を通気口からスプレーしました(6月下旬)。床下に潜り込んで通気口の近くまでほふく前進して状況を確認しました。

床下の通気口の下に転がる女王蜂の死骸(会津若松市)

床下の通気口の下に転がる女王蜂の死骸(会津若松市)

床下にヒメスズメバチの女王蜂が作った巣(会津若松市)

床下にヒメスズメバチの女王蜂が作った巣(会津若松市)

通気口の下にヒメスズメバチの死骸が転がっていました。通気口から約2mほど離れた床下に女王蜂が作り始めたばかりの巣(初期巣)がありました。つまり、床下のヒメスズメバチの巣の駆除は成功していました。

この床下に女王蜂が単独で作っていたヒメスズメバチの巣の状況を動画で紹介します。

『会津若松市でスズメバチ駆除・蜂駆除-でかいスズメバチが床下の通気口に入ってゆく!』

換気口に作ったヒメスズメバチの巣

風呂場の換気口に出入り、最も奥に作るヒメスズメバチの巣(福島市)

風呂場の換気口からヒメスズメバチが出入りしていました(9月上旬)。換気口からのぞき込んでも換気口の風洞内には見えません。

換気口から風洞でつながる風呂場の天井に設置されている換気扇を解体すると、そこにヒメスズメバチの巣が風洞いっぱいに大きくなっていました。

風呂場の換気口に出入りするヒメスズメバチ(福島市)

風呂場の換気口に出入りするヒメスズメバチ(福島市)

風呂場の天井の換気扇にヒメスズメバチの巣(福島市)

風呂場の天井の換気扇にヒメスズメバチの巣(福島市)

換気口を出入りするヒメスズメバチと作られた巣を駆除する様子を動画で紹介します。

『福島市でスズメバチ駆除- 風呂場の換気扇を止めると羽音が聞こえる!』

変わった場所に作ったヒメスズメバチの巣

物置で段ボール箱の中に作ったヒメスズメバチの巣(須賀川市)

物置の中にヒメスズメバチが出入りしています(9月下旬)。物置の中を調べると棚の上にあった段ボール箱にヒメスズメバチの巣がありました。それも段ボール箱にあった提灯の中にスッポリ入るように巣を作っていました。物置のちょっとした隙間から出入りしていました。

物置で段ボール箱中にヒメスズメバチの巣(須賀川市)

物置で段ボール箱中にヒメスズメバチの巣(須賀川市)

物置で提灯に作ったヒメスズメバチの巣(須賀川市)

物置で提灯に作ったヒメスズメバチの巣(須賀川市)

庭で土留めの丸太の下に作ったヒメスズメバチの巣(福島県三春町)

庭で土留めの丸太のあたりから大き目のスズメバチが ときどき出入りしていました。土留めの丸太の下に隙間があり、その隙間からのぞき込むと、その丸太にぶら下がるようにしてヒメスズメバチが巣を作っていました(9月中旬)。

庭で土留めの丸太の下に作ったヒメスズメバチ(三春町)

庭で土留めの丸太の下に作ったヒメスズメバチ(三春町)

丸太にぶら下がるヒメスズメバチの巣(三春町)

丸太にぶら下がるヒメスズメバチの巣(三春町)

ハチ駆除・スズメバチ駆除の相談を電話受付

お電話での無料相談およびお問合せはこちら

024-923-1563
受付時間
24時間受け付け
定休日
365日 年中無休

ハチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫が直接、お答えします。

いつでもお問合せください365日、24時間受付け

スズメバチ駆除・ハチ駆除の電話受付

お電話でのお問合せ・ご相談

024-923-1563

お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。

代表ごあいさつ

スズメバチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫
代表 農学博士 大類幸夫

スズメバチ駆除・ハチ駆除をわたし大類が一人で行います。
また、お電話でのハチ駆除料金のお見積り、およびハチのお困り相談にわたし大類がお答えします。

ハチ駆除の対応地域

【福島県中通り】
郡山市,福島市,二本松市,本宮市,須賀川市,田村市,白河市,伊達市,桑折町,国見町,川俣町,大玉村,三春町,小野町,鏡石町,天栄村,石川町,玉川村,平田村,浅川町,古殿町,西郷村,泉崎村,中島村,矢吹町,棚倉町,矢祭町,塙町,鮫川村
【福島県会津】
会津若松市,磐梯町,湯川村,猪苗代町 ,北塩原村
【福島県浜通り】
飯館村